複数マシンへのインストール
パーソナルライセンス、コマーシャルライセンス共に複数のマシン(購入したライセンス数以上のマシン)にIDEをインストールすることができます。別のマシンにインストールする際、既存のマシンでアクティベーションを解除するといった操作は必要ありません。
複数同時起動
- パーソナルライセンスの場合
複数同時にIDEを起動して頂けます。ライセンス保有者以外が使用することは許可されません。 - コマーシャルライセンスの場合
ライセンスが割り当てられた方の1名に限り複数同時に起動して頂けますが、IDEを起動するすべてのマシンのOSのユーザー名 (ログイン) が同一である必要があります。起動するマシンのOSのユーザー名が同一でない場合は同時起動したうちの1つのみ利用できます。 - License Vault の場合
同じユーザーが1つのライセンスを利用した状態で同時に2つのIDEを利用できます。同時に3つ以上のIDEを利用する場合は追加でライセンスを必要とします。
コマーシャルライセンスの利用者の変更
IDEの利用者が変更になる場合はライセンス管理画面よりライセンスの割り当て解除と、ライセンスの再割り当てが必要となります。
インストレーション例
たとえばパーソナルライセンスを購入して自宅のWindowsデスクトップとMacBook、会社のWindowsデスクトップPCにインストールして状況に応じていずれかのマシンを利用するといったことが出来ます。逆に会社のコマーシャルライセンスを自宅のマシンでご利用いただくことも可能です(この場合、もちろん会社を退職された以降に利用することは許可されません)。
対象製品:
CLion、DataGrip、DataSpell、GoLand、IntelliJ IDEA、PhpStorm、PyCharm、ReSharper, Rider、RubyMine、RustRover、WebStorm