JetBrainsのAI機能についてよくある質問をまとめました。機能についてはそれぞれのIDEのドキュメントをご覧ください。
- AI機能は無料で利用できますか?
- AI機能は全員利用できますか?
- AI機能の大規模言語モデル(LLM)プロバイダーは何が利用されますか?
- AI機能の利用にあたって、IDEからはどのような情報が送られますか?
- AI機能でIDEから送られた情報はJetBrains社はどのように扱うのでしょうか?
- AI機能でIDEから送られた情報は永続的に使われるのでしょうか?そのセッション間のみでしょうか?
- AI機能で自分のコードが他人のプロジェクトで再現されることはありますか?
- AI機能をプロジェクトごとにON/OFFできますか?
- AI機能をオーガニゼーション単位(会社単位)でON/OFFできますか?
- AI機能を会社のネットワークで許可/拒否するため、AI機能が接続するホストを教えてください